コンセプトと占いメニュー
たった今、ホームページのコンセプトと占いのメニューに手を
加えました。
以前から、占いのメニューを自己理解と他者理解のための占いを
中心としたものにしたかったので、今回少し手を加えてみました。
私は、当たったとか外れたといったことや、
その場しのぎになるような占いをしたくないです。
それはその時はそれでよいのでしょうが、
根本的には解決してないので、何度も繰り返して困った状況が
出てきてしまうのではと思っているからです。
即効性がある物も良いと思いますし、必要です
その時の状況によっては、求められることもあるでしょう。
しかし、コスパとかタイパが良いものだけでは、上手くいかない
事もあります。
ですから、焦らず、少し時間がかかっても自分で考えて
進みたい方向けの鑑定をしていこうと考えています。
私は、占いサイトや対面で鑑定をしていますが、
良い事ばかりは伝えていません。
耳が痛くなることも、お話しています。
人間ですから、耳の痛い事を言われると嫌になるとは
思いますが、クライアントさんにとって必要なことで
あれば、心を鬼にして(つのが出ます)お話します。
感じが悪いと思われてしまうことも、多々あります。
それと、あくまでも占いはヒントであり、強制でも
絶対でもありません。
私の話を聞いて、それをどう活用するかは、
クライアントさん自身が決める事です。
後々、時間が経ってからでもよいので、
そういうことなのかと理解して納得して
いただけるような鑑定が出来るように
していきたいものです。

